
「今」を映像に残しませんか。ご自身のお仕事や大切な方の職場の記録映像をお作りいたします。
記録映像専門店
shelter
VISION
こぼれる思いを映像に収めます
都内のラーメン屋。廃業する1ヶ月前に連絡をもらいました。「最後だから撮って欲しい。引退した後自分でも見たいし、他の人にも見てもらいたいから」
OUR PRODUCT EXAMPLES
飾らない姿を映画の質感で
(作例1) 私立高校の美術教員
5 分間
納品する映像の平均の長さ
4 K画質
納品する映像の画質
「親に自分の職場を見せてあげたいと思ったから」
※ 作例集『モノローグ365』用に音声をアレンジしています
※ 作例集『モノローグ365』用に音声をアレンジしています
(作例2) フリーのポールダンサー
1 時間
インタビュー音声収録に要する平均時間
3 時間
映像収録に要する平均時間
「一番良いパフォーマンスができる頃の姿を綺麗に残しておきたいから」
(作例3) 警備会社の社員
2 日間
発注から収録日までの最短日数
7 日間
収録日から映像納品までの平均日数
「現役で元気に仕事をしている姿を知人に見てもらいたいと思ったので」
※ 作例集『モノローグ365』用に音声をアレンジしています
(作例4) せんべい屋の女将
10.98万円
総費用=基本料 + 交通費
息子さま
オーダーいただいた方
「親が生涯を捧げた仕事場を綺麗な映像で残しておきたいと思いました」
※ 作例集『モノローグ365』用に音声をアレンジしています
(作例5) ガソリンスタンドの管理者
12.95万円
基本料 + 東京からの航空券
鹿児島
収録場所まで東京から日帰りで出張
「将来大きくなった娘に若かった頃の仕事姿を見せたいと思ったから」
※ 作例集『モノローグ365』用に音声をアレンジしています
(作例6) アパレル店スタッフ
転職
サービスを利用したきっかけ
11.05万円
基本料 + 交通費
「自分の人生では大きなターニングポイントだったので記念にしたかった」
※ 作例集『モノローグ365』用に音声をアレンジしています
WHY SHELTER
素朴で媚びない映像がふさわしいから
崔弘周 / shelter株式会社代表 / 1985年生まれ / 仕事をしている人を撮りたいと思い、ある日突然インドへ。それから7年。海外を回りながら撮影を続け、国内と合わせて200名分の職場を撮ってきました。「仕事」は人が人生で向き合う最大の活動の一つです。軽薄なエンターテイメントではなく、死ぬまでいつ見ても耐えられる静的な記録映像の製作を追求しています。

PRICE
製作料のご案内
10.95万円
基本料
(収録1日 編集2日)
7.3万円
インタビュー収録無し
映像のみ
3.65万円
作業追加1日あたり
(基本発生しません)
実費
都内からの交通費等
(国内外の出張可能)
お申し込みの流れ